おたクラブの評判・口コミは?メリット・デメリットを紹介

当サイトにはアフィリエイト広告を含みます。
印刷所紹介_おたクラブ印刷所

「おたクラブ」は同人誌とグッズを少ロットかつお手頃価格で発注できる印刷所です。ここでは、おたクラブの評判や口コミ、メリットデメリットを紹介します。

※この記事は2022年7月に執筆しています。現在はサービス内容が異なる場合がございます。詳しくは印刷会社のホームページをご確認ください。

スポンサーリンク

おたクラブはどんな印刷所?

ここがポイント
  • RGBデータの入稿可!RGB再現度が高くて綺麗
  • お手頃価格が嬉しい!同人誌、グッズともに少ロットで発注できる
  • 種類が豊富なグッズは最低1個から発注可能なものも

おたクラブの評判・口コミ

おたクラブは手頃な価格で綺麗にカラー印刷ができると評判の印刷所です。「RGB印刷が綺麗」「少部数でも安く印刷できる」といった口コミがあります。

また、グッズ制作も評判です。「グッズの種類が多くて楽しい」「小ロットで発注したい人の心強い味方」といった口コミもあります。
そのため、自分用にグッズを作りたい人やちょっとしたノベルティを検討している人におすすめです。

なお、過去には「店頭制作ができる」といった口コミがありましたが、本社移転後、公式ホームページ上では店頭制作に関する記載がなくなっています。

スポンサーリンク

おたクラブのメリット・デメリット

おたクラブのメリット

カラーの再現度が高くRGB入稿も可能

通常、カラー印刷ではCMYK入稿をお願いしている印刷所が多いです。CMYKはRGBに比べて鮮やかな色の再現度が低く、どうしてもくすんだ印象を与えてしまうことがあります。

おたクラブでは、RGB印刷を得意としているため、彩度の高い色でも綺麗に発色します。そのため、カラー原稿の発色にこだわりたい人におすすめです。

少部数&お手頃価格で発注できる

おたクラブは、少部数でも高品質な本をお手頃価格で発注することができます。

印刷所によっては、高品質な本を少部数印刷しようとすると割高になってしまったり、そもそも少部数での発注を受け付けていなかったりする場合があります。しかし、おたクラブでは、発注の最低ラインが10冊です。そのため、初めて同人誌を作りたいけれど、クオリティに妥協したくない人にもぴったりの印刷所といえるでしょう。

グッズの種類がとにかく豊富

おたクラブの魅力は本だけではありません。グッズの種類の豊富さも特長のひとつです。ポスターやシール、カレンダーなどの一般的なグッズだけでなく、タオルやマグカップ、パスケースといった、他の同人印刷所では取り扱っていないことの多いグッズも制作してくれます。

そのため、一味違ったノベルティを作ることもできるでしょう。グッズによっては最低1個から発注可能なものもあるため、自分だけのオリジナルグッズを制作しても楽しめます。

友人がおたクラブで制作した、アクリルキーホルダーを見せてもらったことがあります。

優しい色合いに加えて繊細な線で描かれたイラストのため、印刷が難しそうでしたが、細かいところまで綺麗に印刷されていました。加えて、台座の形状まで細かく選べるため「こだわりたいところにこだわれる!」と喜んでいて、自分もいつか制作しようと思いました。

スポンサーリンク

おたクラブのデメリット

通常の締め切りが早い

おたクラブは通常料金自体が比較的安く、お得に印刷することができますが、その分締め切りが早い傾向にあります。

一般的なB5の同人誌を印刷しようとした場合、締め切りは「10営業日」「7営業日」「5営業日」の3種類です。最もギリギリの納期である「5営業日」で発注すると、文字通り5日前に納品する必要があります。加えて、イベント会場への直接搬入では、「5営業日」でも締め切りは納品日の一週間以上前になります。

そのためおたクラブで安く印刷したい人は、スケジュールに余裕をもって発注するようにしましょう。

「短納期プラン」を利用すれば解決!

おたクラブには、印刷の早い「短納期プラン」が用意されています。通常料金よりも割高になってしまいますが、日程によっては入稿した次の日の納品が可能です。加えて店舗での引き取りもできるため、スケジュールがギリギリな人の心強い味方です。

発注の仕様が少しだけ特殊

印刷所の多くは、用紙を選んだ後に、箔押しやクリアPPといった加工を別途追加して発注します。一方おたクラブでは、一部の加工が「表紙の用紙」の選択肢の中に含まれています。

シンプルでわかりやすい仕様ですが、他の印刷所での発注に慣れている人によっては、少しだけ発注に戸惑うかもしれません。

スポンサーリンク

おたクラブの料金見積もり

おたクラブでは、Web上で料金表を確認することができます。見積もり自体は会員登録不要で行うことができるため、いきなり会員登録はハードルが高い、という人におすすめです。

見積もりは各商品のページで行います。(例:B5無線綴じの料金表
なお、注文には会員登録が必要です。

おたクラブの入稿方法

商品をカートに入れた後に、「Web入稿」ボタンから入稿することができます。おたクラブにはプレビュー機能があり、入稿したデータを確認することができるため便利です。

おたクラブの公式サイトでは、注文方法・入稿方法について詳細に説明をしています。おたクラブでの印刷を検討している人はチェックしておくのがおすすめです。

スポンサーリンク
緑陽社の評判・口コミは?メリット・デメリットを紹介
「緑陽社」は対応の丁寧さと印刷の綺麗さが評判の印刷所です。ここでは、緑陽社の評判や口コミ、メリットデメリットをご紹介します。
プリントオンの評判・口コミは?メリット・デメリットを紹介
「プリントオン」は特殊装丁に強い少部数専門の印刷所です。同人誌やオリジナルグッズの印刷に対応しています。ここでは、プリントオンの評判や口コミ、メリットデメリットをご紹介します。
ブロス(BRO'S)の評判・口コミは?メリット・デメリットを紹介
「ブロス(BRO'S)」は岡山にある同人誌の印刷所です。ここでは、ブロスの評判や口コミ、メリットデメリットをご紹介します。
イラスト本のおすすめ8選!初心者向けの入門本やお絵描きが上手くなる本などご紹介
イラストや漫画を描いているとき、なかなか上達しなくて悩んだり、描き方がわからなくて困ったりすることはありませんか? 独学でのお絵描きに限界を感じている人のために、画力向上の手助けをしてくれるのがイラスト教本です。 お絵描きの参考になるイラスト本を選ぶときは、目的に合ったものを選ぶようにしましょう。 ここでは、初心者におすすめの入門本から、さらにお絵描きが上手くなりたい人向けの本まで、おすすめのイラスト教本をご紹介します。
【比較】同人印刷所のおすすめ5選!初心者にぴったりの安い少部数向けも紹介
同人誌を出したいと思っても、どの同人印刷所にお願いしようか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか? この記事では、同人印刷所のおすすめを口コミと一緒にご紹介します。 初心者が少部数でも出しやすいオンデマンドと、安定感の高いオフセットの印刷方法別に、料金と締め切りの比較表も掲載しているので、同人印刷所選びの参考にしてみてください。
【お絵描き】iPad miniでイラスト・漫画制作はできる?半年使用してみた結果
iPad miniでのイラストや漫画制作を検討している方向けに、iPad miniで半年お絵描きをしてみた結果をご紹介します。画面の小ささや持ち運びやすさといった使用感や、iPad Proとの比較、かかった金額など、気になる点について説明します。